外来診察GAIRAI
診療案内OUR SERVICE
在宅医療の実施
当クリニックでは、痛み・呼吸が苦しい・動けないなどでお困まりな方の自宅で治療を致します。
突然の症状悪化などについては24時間365日電話連絡にて対応方法の指示、必要に応じて往診をします。
(ただし初診の方に関しては、24時間365日対応は行っていません)
在宅医療を円滑に行うためには…
在宅医療を円滑に行うためには、医療を受けられる患者さん・ご家族と医療を提供する当クリニックとの間で、ご希望に添えるように十分コミュニケーションをとり、治療方針や治療計画を納得いただいた上で行うことが大切だと考えます。
面談につきましては事前にお電話をいただき予約をお取りくださいますようお願いいたします。
内科:小児から高齢者まで、診療可能な疾患と傷病に対しての診療を
風邪、インフルエンザ等の急性期の感染症・消化器症状・高血圧から糖尿病などの生活習慣病・小外傷など対応可能な診療を提供いたします。
麻酔科:痛みのない平穏な日常生活を送ることを目標とした治療を
●血流改善を目的とした、交感神経ブロック注射
●筋膜の炎症部位への局所注射
●肩関節やひじ・ひざ関節への関節腔内注射
●一般的な消炎鎮痛や漢方薬などを使った薬物療法 など
放射線科:CT検査・MRI検査なども対応しています。
骨密度・単純撮影・超音波検査などは迅速に検査できます。
CTやMRI等の検査が必要な場合には、連携先の病院にて予約又は、緊急検査が可能です。
緩和ケア:がんだけでなく全ての疾患における痛み・つらさに対して
現在、専門医療機関でのがん治療の通院と並行しながら、より良い生活を続けられよう最善の治療とケアを提供します。
自宅での治療は、さまざまな課題が出てきてしまいます。最後までご自宅で過ごせるよう、一つずつ一緒に解決に取り組みます。
泌尿器科
第3土曜日9:00~12:00
他の医療機関の紹介
より高度な治療が必要と判断した場合や入院治療が必要な患者さんにつきましては、連携病院をご紹介いたします。
● 連携病院 | ・埼玉医科大学総合医療センター ・埼玉県立がんセンター ・上尾中央病院 ・藤村病院 ・がん研究所有明病院 等 |
---|
健康診断の実施
様々な健康診断を行っております。ご希望の方はお電話でお問合せください。
特定健診の実施
各種特定健康診査を実施しております。ご希望の方はお電話でお問合せください。
予防接種の実施
以下の予防接種を実施しております。
● 費用自己負担 | ・肺炎球菌 ・インフルエンザ ・水痘(みずぼうそう)※水痘に関してはお電話でお問合せ下さい。 ・流行性耳下腺炎(おたふくかぜ) ・B型肝炎 |
---|---|
● 公費で接種可能 | ・四種混合 ・二種混合 ・麻疹風疹混合(MR) ・麻疹 ・風疹 ・日本脳炎 ・ヒブ ・小児用肺炎球菌 ・高齢者肺炎球菌 |
禁煙外来
当院では、禁煙治療に健康保険等が適用されます。
お気軽にご相談ください
お電話でのお問い合わせ
9:30~12:30 16:00~19:00 ※土曜日は14時までの診療
訪問診察 12:30~16:00
オンライン予約

当院へのアクセス
〒362-0008
埼玉県上尾市上平中央1-19-10